登記手続にかかる費用は司法書士の報酬に加えて、国に納める登録免許税(ご自分で手続を行っても生じる費用)の立替金を含めた金額を見積もりとして提示することが一般的です。そして、登録免許税は不動産評価額などによって算出される場合や、いくつかの減免措置が適用される場合もあることから、個別に見積もりを行わなければ費用の総額を提示することが難しい場合があります。
ですので、当事務所を含めてほとんどの司法書士事務所では、提示した見積もりの金額を踏まえて手続を依頼するか判断することができると案内されているかと思います。
ただ、「見積金額を確認してから依頼するか決めていいですよ」とは言われるものの、現実問題として、見積もり後に依頼をしないと伝えることをためらう方も多いと思います。
気持ちはわかります。
ですが、お金のかかることですし、実際に司法書士と話をしてみて他の司法書士の話を聞きたいと思うこともあるでしょう。
ぜひ、しっかり時間をかけて検討してください。
検討の結果、依頼をされなくても大丈夫です。
当事務所は、できるだけお客さまが心理的負担を感じることがないような事務所を目指しています。